ばね用ステンレス鋼線 一般用
JIS G 4314ばね用ステンレス鋼線 一般用
Stainless steel wires for springs
ばね用ステンレス鋼線
鋼種名 | 性質と用途 |
---|---|
SUS302 | 冷間加工により304以上の高強度を得られる。 |
SUS304 | 最も汎用性の高い、代表的なばね用鋼種。強度の伸線加工により高強度、弱磁性となる。 |
SUS304N1 | 304にNを添加し、延性の低下を抑えながら強度を高めたもの。 |
SUS316 | 304のNiを増量、Moを添加し耐食性と非磁性を高める。加工硬化は304より低い。 |
SUS631J1 | 304のCrとNiを減じAlを添加、析出硬化系で耐熱ばね用に使用。 |
種類の記号 | 区分 | 記号 | 分類 |
---|---|---|---|
SUS302 | A種 | WPA | オーステナイト系 |
B種 | WPB | ||
SUS304 | A種 | WPA | |
B種 | WPB・WPBS | ||
D種 | WPDS | ||
SUS304N1 | A種 | WPA | |
B種 | WPB | ||
SUS316 | A種 | WPA | |
SUS631J1 | C種 | WPC | 析出硬化系 |
記号末尾の"S"は、真直性を必要とする線を表す。
- 適用線径
調質記号 | 適用線径(mm) |
---|---|
WPA | 0.080~8.00 |
WPB | 0.080~12.0 |
WPC | 0.10~6.00 |
WPBS, WPDS | 0.29~1.60 |
JIS規格 | 海外相当規格 | |||
---|---|---|---|---|
ASTM | DIN | BS | IS | |
JIS G 4314 | - | - | - | - |
- ばね用ステンレス鋼線 組成表
種類の記号 | C | Si | Mn | P | S | Ni | Cr | Mo | AL | N |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SUS302 | ~0.15 | ~1.00 | ~2.00 | ~0.045 | ~0.030 | 8.00~10.00 | 17.00~19.00 | - | - | - |
SUS304 | ~0.08 | ~1.00 | ~2.00 | ~0.045 | ~0.030 | 8.00~10.50 | 18.00~20.00 | - | - | - |
SUS304N1 | ~0.08 | ~1.00 | ~2.50 | ~0.045 | ~0.030 | 7.00~10.50 | 18.00~20.00 | - | - | 0.1~0.25 |
SUS316 | ~0.08 | ~1.00 | ~2.00 | ~0.045 | ~0.030 | 10.00~14.00 | 16.00~18.00 | 2.00~3.00 | - | - |
SUS631J1 | ~0.09 | ~1.00 | ~1.00 | ~0.040 | ~0.030 | 7.00~8.50 | 16.00~18.00 | - | 0.75~1.50 | - |
- 引張強さ
線径(mm) | A種 | B種 | C種 | D種 |
SUS302-WPA | SUS302-WPB | SUS631JI-WPC | SUS304-WPDS | |
SUS304-WPA | SUS304-WPB | |||
SUS304N1-WPA | SUS304-WPBS | |||
SUS316-WPA | SUS304N1-WPB | |||
0.08 | 1650~1900 | 2150~2400 | - | - |
0.09 | - | - | ||
0.10 | 1950~2200 | - | ||
0.12 | - | |||
0.14 | - | |||
0.16 | - | |||
0.18 | - | |||
0.20 | - | |||
0.23 | 1600~1850 | 2050~2300 | 1930~2200 | - |
0.26 | - | |||
0.29 | 1700~2000 | |||
0.32 | ||||
0.35 | ||||
0.40 | ||||
0.45 | 1950~2200 | 1850~2100 | 1650~1950 | |
0.50 | ||||
0.55 | ||||
0.60 | ||||
0.65 | 1530~1780 | 1850~2100 | 1800~2050 | 1550~1850 |
0.70 | ||||
0.80 | 1550~1800 | |||
0.90 | ||||
1.0 | 1500~1750 | |||
線径 | A種 | B種 | C種 | D種 |
SUS302-WPA | SUS302-WPB | SUS631JI-WPC | SUS304-WPDS | |
SUS304-WPA | SUS304-WPB | |||
SUS304N1-WPA | SUS304-WPBS | |||
SUS316-WPA | SUS304N1-WPB | |||
1.2 | 1450~1700 | 1750~2000 | 1700~1950 | 1470~1720 |
1.4 | 1420~1670 | |||
1.6 | 1400~1650 | 1650~1900 | 1600~1850 | 1370~1620 |
1.8 | - | |||
2.0 | - | |||
2.3 | 1320~1570 | 1550~1800 | 1500~1750 | - |
2.6 | - | |||
2.9 | 1230~1480 | 1450~1700 | 1400~1650 | - |
3.2 | - | |||
3.5 | - | |||
4.0 | - | |||
4.5 | 1100~1350 | 1350~1600 | 1300~1550 | - |
5.0 | - | |||
5.5 | - | |||
6.0 | - | |||
6.5 | 1000~1250 | 1270~1520 | - | - |
7.0 | - | - | ||
8.0 | - | - | ||
9.0 | - | 1130~1380 | - | - |
10.0 | - | 980~1230 | - | - |
12.0 | - | 880~1130 | - | - |
SUS304-WPBS 適用線径範囲 0.29~1.60mm
SUS631J1-WPCは受け渡し間の協定により、析出硬化熱処理(470±10℃、1時間加熱後空冷)後に引張試験を行った場合、引張強さの増加は250N/mm2以上でなければなりません。
中間にある線径については、それより太い線径の値を用います。
ばね用鋼線の最適低温焼鈍温度
種類 | 振動の少ないばね 静的に使用するばね | 耐疲労性を要求されるばね | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
熱処理温度(℃) | 時間(分) | 熱処理温度(℃) | 時間(分) | |||
ピアノ線 | SWP | 200~350 | 15~20 | 動的用 | 300~350 | 20~30 |
硬鋼線 | SW | 静的用 | 200~250 | 20~30 | ||
炭素鋼オイルテンパー線 | SWO | 200~350 | 15~20 | 300~350 | 20~30 | |
弁ばね用クロムバナジウム鋼 オイルテンパー線 | SWOCV-V | 230~400 | 15~20 | 300~400 | 20~30 | |
シリコンマンガン鋼 オイルテンパー線 | SWOSM | 230~400 | 15~20 | 300~400 | 20~30 | |
弁ばね用シリコンクロム鋼 オイルテンパー線 | SWOSC-V | 300~450 | 15~20 | 400~450 | 20~30 | |
ステンレス鋼線 | SUS302 SUS304 | 250~400 | 15~20 | 350~400 | 20~30 | |
析出硬化系ステンレス鋼線 | SUS631J1 | 470±10 | 60 | 470±10 | 60 |
コイリング後の低温焼鈍(ブルーイング)のみに適用し、ショットピーニング後の低温焼鈍には200~250℃にて20分を適用します。
ねじりコイルばねにおいてコイリングによる残留応力を有効に生かすため、低温焼鈍をしない方が良い場合があります。
静的用:初張力を必要とする引張ばね、静的高応力ばね ⇔ 動的用:動的高応力ばね。